素材の味を引き立て秘伝の味を守り抜く京都の手作りかまぼこ店です

  • 商品一覧

会社概要

会社概要

社長挨拶

代表取締役 初田信行

丸常蒲鉾店では、先代が始めた店ですが代々受け継がれてきた練り物への愛情があります。
 たくさんの方に「伝統と新しいねり天ぷらの味を知ってほしい」そういった思い出、京都の錦市場から毎朝、一つ一つ手作りでねり天ぷらや蒲鉾を作っています。
先代から受け継いだ「味」の配合。保存料を使わず素材にこだわった引き締まった魚の味。京都ならではの板付き蒲鉾など、代々変わらない製法で作り続けております。
 私の代ではその中でも、錦市場の食べ歩きとして有名になった「じゃがバタ天ぷら」や「玉ねぎベーコン天」などを全国の方にご賞味いただきたいと思い、ネットショップを開設しました。
 毎日、ご注文いただいてからすり上げるかまぼこ・ねり天ぷらの味を是非ご賞味ください。

丸常蒲鉾店の歴史

丸常蒲鉾店の歴史

昭和22年

丸常蒲鉾店、錦市場にて創業。

創業者である初田常右衛門が当初、弟子入りいていた丸福蒲鉾店より名前をいただき、創業者の名前も由来し丸常蒲鉾店と命名。 その当時の錦市場は別名魚市場でもあったため、新鮮な魚屋からの仕入れで、当初は生身の魚からさばいてすり身をつくっていた。 先代から受け継がれたすり身の配合により丸常蒲鉾の味が守られています。

昭和60年

暖簾分けとして丸常蒲鉾店七条店を出店。

東京池袋、渋谷、新宿西部百貨店に順次出店。
※現在は退店しています。

丸常蒲鉾店の歴史

平成6年

社屋を新築。

当初は別地に工場を建てる案もありましたが、蒲鉾製造工程に錦市場の井戸水がかかせないと先代の強い要望により、現地にて工場兼店舗を新築しました。それほど、当社の蒲鉾には錦市場の井戸水が深く影響してます。

丸常蒲鉾店 京都大丸店出店

京都錦市場のすぐそばということもあり、 出店以来、たくさんのお客様にご愛顧をいただいております。

平成24年
丸常蒲鉾店 阪急百貨店梅田本店出店
平成31年

丸常蒲鉾店 阪急百貨店梅田本店退店

錦市場の住民は祇園祭の三基の神輿のうち、最も重量のある西御座神輿の担ぎ手を担っており、祇園祭に深く関わっております。 当社も月鉾の押し印を施した蒲鉾を毎年納めさせていただいてます。

会社概要

会社名
有限会社丸常蒲鉾店
設立
昭和22年
資本金
○○○万円
代表者
初田 信行
(ハツダ ノブユキ)
従業員数
○○名
所在地
〒604-8055 
京都府京都市中京区東魚屋町166
業種
製造、食品、卸売、小売り
事業内容
蒲鉾の製造販売

店舗案内

錦市場本店

錦市場店
075-221-2037

〒604-8055
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入
東魚屋町166

営業時間 
9:00-18:00(年始を除く年中無休)

大丸京都店

京都大丸店
075-211-8111

〒604-8055
京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79
大丸京都店 B1F

営業時間 
10:00-20:00(年始を除く年中無休)

錦市場本店
阪急京都線河原町駅下車3番口から
徒歩6分
地下鉄烏丸線市場駅下車2番口から
徒歩4分

大丸京都店
烏丸駅直結

Copyright 潤・Marutsune kamaboko CO,.LTD.All rights reserved.

会社概要

会社概要

社長挨拶

代表取締役 初田信行

丸常蒲鉾店では、先代が始めた店ですが代々受け継がれてきた練り物への愛情があります。
 たくさんの方に「伝統と新しいねり天ぷらの味を知ってほしい」そういった思い出、京都の錦市場から毎朝、一つ一つ手作りでねり天ぷらや蒲鉾を作っています。
先代から受け継いだ「味」の配合。保存料を使わず素材にこだわった引き締まった魚の味。京都ならではの板付き蒲鉾など、代々変わらない製法で作り続けております。
 私の代ではその中でも、錦市場の食べ歩きとして有名になった「じゃがバタ天ぷら」や「玉ねぎベーコン天」などを全国の方にご賞味いただきたいと思い、ネットショップを開設しました。
 毎日、ご注文いただいてからすり上げるかまぼこ・ねり天ぷらの味を是非ご賞味ください。

丸常蒲鉾店の歴史

丸常蒲鉾店の歴史

昭和22年

丸常蒲鉾店、錦市場にて創業。

創業者である初田常右衛門が当初、弟子入りいていた丸福蒲鉾店より名前をいただき、創業者の名前も由来し丸常蒲鉾店と命名。 その当時の錦市場は別名魚市場でもあったため、新鮮な魚屋からの仕入れで、当初は生身の魚からさばいてすり身をつくっていた。 先代から受け継がれたすり身の配合により丸常蒲鉾の味が守られています。

昭和60年

暖簾分けとして丸常蒲鉾店七条店を出店。

東京池袋、渋谷、新宿西部百貨店に順次出店。
※現在は退店しています。

丸常蒲鉾店の歴史

平成6年

社屋を新築。

当初は別地に工場を建てる案もありましたが、蒲鉾製造工程に錦市場の井戸水がかかせないと先代の強い要望により、現地にて工場兼店舗を新築しました。それほど、当社の蒲鉾には錦市場の井戸水が深く影響してます。

丸常蒲鉾店 京都大丸店出店

京都錦市場のすぐそばということもあり、 出店以来、たくさんのお客様にご愛顧をいただいております。

平成24年
丸常蒲鉾店 阪急百貨店梅田本店出店
平成31年

丸常蒲鉾店 阪急百貨店梅田本店退店

錦市場の住民は祇園祭の三基の神輿のうち、最も重量のある西御座神輿の担ぎ手を担っており、祇園祭に深く関わっております。 当社も月鉾の押し印を施した蒲鉾を毎年納めさせていただいてます。

会社概要

会社名
有限会社丸常蒲鉾店
設立
昭和22年
資本金
○○○万円
代表者
初田 信行
(ハツダ ノブユキ)
従業員数
○○名
所在地
〒604-8055 
京都府京都市中京区東魚屋町166
業種
製造、食品、卸売、小売り
事業内容
蒲鉾の製造販売

店舗案内

錦市場本店

錦市場店
075-221-2037

〒604-8055
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入
東魚屋町166

営業時間 
9:00-18:00(年始を除く年中無休)

大丸京都店

京都大丸店
075-211-8111

〒604-8055
京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79
大丸京都店 B1F

営業時間 
10:00-20:00(年始を除く年中無休)

錦市場本店
阪急京都線河原町駅下車3番口から
徒歩6分
地下鉄烏丸線市場駅下車2番口から
徒歩4分

大丸京都店
烏丸駅直結

素材の味を引き立て秘伝の味を守り抜く京都の手作りかまぼこ店です

  • 商品一覧

会社概要

会社概要

社長挨拶

代表取締役 初田信行

丸常蒲鉾店では、先代が始めた店ですが代々受け継がれてきた練り物への愛情があります。
 たくさんの方に「伝統と新しいねり天ぷらの味を知ってほしい」そういった思い出、京都の錦市場から毎朝、一つ一つ手作りでねり天ぷらや蒲鉾を作っています。
先代から受け継いだ「味」の配合。保存料を使わず素材にこだわった引き締まった魚の味。京都ならではの板付き蒲鉾など、代々変わらない製法で作り続けております。
 私の代ではその中でも、錦市場の食べ歩きとして有名になった「じゃがバタ天ぷら」や「玉ねぎベーコン天」などを全国の方にご賞味いただきたいと思い、ネットショップを開設しました。
 毎日、ご注文いただいてからすり上げるかまぼこ・ねり天ぷらの味を是非ご賞味ください。

丸常蒲鉾店の歴史

丸常蒲鉾店の歴史

昭和22年

丸常蒲鉾店、錦市場にて創業。

創業者である初田常右衛門が当初、弟子入りいていた丸福蒲鉾店より名前をいただき、創業者の名前も由来し丸常蒲鉾店と命名。 その当時の錦市場は別名魚市場でもあったため、新鮮な魚屋からの仕入れで、当初は生身の魚からさばいてすり身をつくっていた。 先代から受け継がれたすり身の配合により丸常蒲鉾の味が守られています。

昭和60年

暖簾分けとして丸常蒲鉾店七条店を出店。

東京池袋、渋谷、新宿西部百貨店に順次出店。
※現在は退店しています。

丸常蒲鉾店の歴史

平成6年

社屋を新築。

当初は別地に工場を建てる案もありましたが、蒲鉾製造工程に錦市場の井戸水がかかせないと先代の強い要望により、現地にて工場兼店舗を新築しました。それほど、当社の蒲鉾には錦市場の井戸水が深く影響してます。

丸常蒲鉾店 京都大丸店出店

京都錦市場のすぐそばということもあり、 出店以来、たくさんのお客様にご愛顧をいただいております。

平成24年
丸常蒲鉾店 阪急百貨店梅田本店出店
平成31年

丸常蒲鉾店 阪急百貨店梅田本店退店

錦市場の住民は祇園祭の三基の神輿のうち、最も重量のある西御座神輿の担ぎ手を担っており、祇園祭に深く関わっております。 当社も月鉾の押し印を施した蒲鉾を毎年納めさせていただいてます。

会社概要

会社名
有限会社丸常蒲鉾店
設立
昭和22年
資本金
○○○万円
代表者
初田 信行
(ハツダ ノブユキ)
従業員数
○○名
所在地
〒604-8055 
京都府京都市中京区東魚屋町166
業種
製造、食品、卸売、小売り
事業内容
蒲鉾の製造販売

店舗案内

錦市場本店

錦市場店
075-221-2037

〒604-8055
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入
東魚屋町166

営業時間 
9:00-18:00(年始を除く年中無休)

大丸京都店

京都大丸店
075-211-8111

〒604-8055
京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79
大丸京都店 B1F

営業時間 
10:00-20:00(年始を除く年中無休)

錦市場本店
阪急京都線河原町駅下車3番口から
徒歩6分
地下鉄烏丸線市場駅下車2番口から
徒歩4分

大丸京都店
烏丸駅直結


Copyright 潤・Marutsune kamaboko CO,.LTD.All rights reserved.